今日の手仕事 絶品自家製高菜の油炒め

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • 気温37度が続いた猛暑の夏でしたが、高菜漬けの樽を開けてみると、薄塩だったにもかかわらず重石が効いて全く傷んでいるところはありません。びくともせずいい香りです。さっと洗って細かく割いて1時間水につけて絞り、また新しい水につけて絞りました。長く浸けすぎると味や香りが飛んでしまいます。唐辛子を入れて漬けこんだのでピリッと辛いです。フライパンにごま油を引きちりめんじゃこを入れて炒めます。そこに高菜を入れて料理酒を加えて炒め、美味しくできたら火を止めて最後にごま油を回します。売っているものより薄味で高菜漬けの香りとごま油の香りが調和しご飯によく合います。

Комментарии •